留学生ライフ年賀状を書きました

本日(ほんじつ)(12/20)1(ねん)(せい)の「日本語(にほんご)表現(ひょうげん)A」の授業(じゅぎょう)では、お世話(せわ)になった日本語(にほんご)学校(がっこう)先生(せんせい)(がた)()けて、年賀状(ねんがじょう)作成(さくせい)()()みました。

日本(にほん)風習(ふうしゅう)である年賀状(ねんがじょう)意味(いみ)()(かた)指導(しどう)()けた(あと)、サンプルを参考(さんこう)にしつつも、各自(かくじ)(おも)(おも)いに(たの)しく自由(じゆう)作成(さくせい)していました。

日本語(にほんご)をきれいに()練習(れんしゅう)普段(ふだん)使(つか)わない(から)()(おぼ)える()機会(きかい)となり、(なか)には来年(らいねん)干支(えと)である「うさぎ」のイラストをとてもかわいく上手(じょうず)()生徒(せいと)もおり、それぞれ個性的(こせいてき)年賀状(ねんがじょう)作成(さくせい)できたようです。

(あたら)しい(とし)が、生徒(せいと)たちにとって、さらに(おお)くの(まな)びを()て、「うさぎ」のように(おお)きく飛躍(ひやく)する(とし)となることを本校(ほんこう)教職員(きょうしょくいん)一同(いちどう)(ねが)っています。