募集要項ぼしゅうようこう

Guideline

【1】出願資格しゅつがんしかく

本校(ほんこう)受験(じゅけん)するには、(つぎ)の1~4の(すべ)ての条件(じょうけん)()たしていることが必要(ひつよう)になります。

  1. 日本国内(にほんこくない)または外国(がいこく)において12(ねん)以上(いじょう)教育(きょういく)課程(かてい)(中等(ちゅうとう)教育(きょういく)課程(かてい))までを修了(しゅうりょう)し、日本(にほん)在住(ざいじゅう)(かた)
    海外(かいがい)からの出願(しゅつがん)()()けられません。
  2. 外国人(がいこくじん)(たい)する日本語(にほんご)教育(きょういく)(おこな)教育(きょういく)機関(きかん)で、法務(ほうむ)大臣(だいじん)告示(こくじ)をもって(さだ)めるもの、および認定(にんてい)日本語(にほんご)教育(きょういく)機関(きかん)において、1(ねん)以上(いじょう)日本語(にほんご)教育(きょういく)()けた(かた)
    ※2026(ねん)3(がつ)卒業(そつぎょう)(修了(しゅうりょう))見込(みこ)みの(かた)(ふく)む。

    または、(つぎ)のA~Eのいずれかに該当(がいとう)している(かた)

    1. 日本語にほんご能力のうりょく評価ひょうか試験しけん(JPET)で600てん以上いじょう
    2. 日本語にほんご能力のうりょく試験しけん(JLPT)N2以上いじょう
    3. 日本(にほん)留学(りゅうがく)試験(しけん)(EJU)日本語(にほんご)科目(かもく)200(てん)以上(いじょう)(記述(きじゅつ)(のぞ)く)
    4. BJTビジネス日本語にほんご能力のうりょくテストで400てん以上いじょう
    5. 学校(がっこう)教育法(きょういくほう)第一条(だいいちじょう)規定(きてい)する学校(がっこう)(幼稚(ようち)(えん)(のぞ)く)において1(ねん)以上(いじょう)教育(きょういく)()けた(かた)
  3. 日本語(にほんご)学校(がっこう)の(出席(しゅっせき)時間(じかん)(すう)による)出席(しゅっせき)(りつ)が80%以上(いじょう)(かた)
    日本語(にほんご)学校(がっこう)卒業(そつぎょう)()においても出席(しゅっせき)(りつ)が80%以上(いじょう)であることが必要(ひつよう)。なお、日本語(にほんご)学校(がっこう)卒業(そつぎょう)()に80%未満(みまん)場合(ばあい)は、入学(にゅうがく)取消(とりけし)となります。
  4. 本校(ほんこう)在学(ざいがく)(ちゅう)、2(ねん)(かん)学費(がくひ)および生活(せいかつ)()十分(じゅうぶん)準備(じゅんび)できる(かた)

【2】入学選考方法にゅうがくせんこうほうほう

1. AO入試にゅうし

「【1】出願(しゅつがん)資格(しかく)」に(くわ)え、以下(いか)資格(しかく)()たしている(かた)

  1. 本校(ほんこう)(だい)志望(しぼう)であり、合格(ごうかく)したら、(かなら)入学(にゅうがく)できる(かた)
  2. 日本語(にほんご)学校(がっこう)入学(にゅうがく)してから出願(しゅつがん)()までの(そう)出席(しゅっせき)(りつ)が90%以上(いじょう)ある(かた)
    (卒業(そつぎょう)()まで90%以上(いじょう)出席(しゅっせき)(りつ)維持(いじ)できる(かた))
  3. 入学(にゅうがく)希望(きぼう)する学校(がっこう)学校(がっこう)説明会(せつめいかい)参加(さんか)した(かた)
  4. 入学(にゅうがく)希望(きぼう)する学校(がっこう)勉強(べんきょう)することについて興味(きょうみ)・やる()のある(かた)
  5. 2026(ねん)3(がつ)卒業(そつぎょう)(修了(しゅうりょう))見込(みこ)みの(かた)
AO入試の詳細

2. 推薦入試すいせんにゅうし

「【1】出願(しゅつがん)資格(しかく)」に(くわ)え、以下(いか)資格(しかく)()たしている(かた)

  1. 本校(ほんこう)(だい)志望(しぼう)であり、合格(ごうかく)したら、(かなら)入学(にゅうがく)できる(かた)
  2. 日本語にほんご学校がっこう学校がっこうちょうまたは担任たんにん先生(せんせい)から推薦すいせんけることができるかた
  3. 日本語(にほんご)学校(がっこう)入学(にゅうがく)してから出願(しゅつがん)()までの(そう)出席(しゅっせき)(りつ)が90%以上(いじょう)ある(かた)
    ※ただし、卒業(そつぎょう)()出席(しゅっせき)(りつ)が90%未満(みまん)場合(ばあい)は、推薦(すいせん)入試(にゅうし)特典(とくてん)(学費(がくひ)20,000(えん)免除(めんじょ))は無効(むこう)となります。また、80%未満(みまん)場合(ばあい)は、入学(にゅうがく)取消(とりけし)となります。
  4. 2026(ねん)3(がつ)日本語(にほんご)学校(がっこう)卒業(そつぎょう)(修了(しゅうりょう))見込(みこ)みの(かた)

3. 一般入試いっぱんにゅうし

「【1】出願(しゅつがん)資格(しかく)」を(すべ)()たしている(かた)
なお、日本語(にほんご)学校(がっこう)卒業(そつぎょう)()出席(しゅっせき)(りつ)が80%未満(みまん)場合(ばあい)は、入学(にゅうがく)取消(とりけし)となります。

【3】出願期間しゅつがんきかん

2025ねん9がつ1にち~2026ねん3がつ4にち

※12/27~1/4を(のぞ)く。
出願(しゅつがん)期間(きかん)(ない)でも定員(ていいん)(たっ)した場合(ばあい)募集(ぼしゅう)()()らせていただきます。

【4】出願しゅつがん入学にゅうがくながれ(AO入学(にゅうがく)(のぞ)く)

出願しゅつがん書類しょるい準備じゅんび

出願しゅつがん資格しかくをご確認かくにんうえ、「【5】提出書類ていしゅつしょるいについて」に記載きさい提出ていしゅつ書類しょるい1~5をご用意よういください。

書類しょるい不備ふびがあると出願しゅつがん受付うけつけができません。かなら書類しょるい確認かくにんしてください。

出願しゅつがん書類しょるい提出ていしゅつ

受験者じゅけんしゃ本人ほんにん出願しゅつがん書類しょるい提出ていしゅつしてください。当日とうじつ選考料せんこうりょう必要ひつようとなります。

出願しゅつがん手続てつづ書類しょるい確認後かくにんご、「受験票じゅけんひょう」をおわたしします。

試験しけん結果けっか発表はっぴょう確認かくにんするまで保管ほかんしてください。

入学にゅうがく選考せんこう受験じゅけん

「【6】入学選考にゅうがくせんこう」の入学にゅうがく選考せんこうスケジュールにしたがって入学にゅうがく選考せんこうおこないます。

受験じゅけんひょう筆記用具ひっきようぐ持参じさんうえ、ご来校らいこうください。

試験しけん結果けっか発表はっぴょう

ホームページで結果けっか発表はっぴょうします。確認かくにんには受験票じゅけんひょううらのIDとPWが必要ひつようです。

入学にゅうがく手続てつづ

合格者ごうかくしゃは、指定してい期日きじつまでに学費がくひみ、入学にゅうがく手続てつづ書類しょるい提出ていしゅつしてください。

入学にゅうがく許可きょか

学費がくひみおよび入学にゅうがく手続てつづ書類しょるい提出ていしゅつ完了かんりょう 、「入学にゅうがく許可きょかしょ」をおわたしします。

在留ざいりゅう資格しかく申請しんせい手続てつづき

入学にゅうがくまでに在留ざいりゅう資格しかく変更へんこう更新こうしん手続てつづきをしてください。

在留ざいりゅう資格しかく更新こうしん手続てつづきは各自かくじおこなっていただきます。

入学 にゅうがく

2026ねん4がつ

【5】提出書類ていしゅつしょるいについて

下記かき書類しょるい準備じゅんびしてください。書類(しょるい)不備(ふび)記入漏(きにゅうも)れが(おお)場合(ばあい)受付(うけつけ)することができません。

コピーは全てA4サイズで提出してください。

提出ていしゅつした各種書類かくしゅしょるい合否ごうひにかかわらず返却へんきゃくできませんので、あらかじめご了承りょうしょうください)

  • (1)~(5)は出願しゅつがんさい提出ていしゅつする書類しょるい
  • (6)~(9)は面接めんせつ試験しけんさい提出ていしゅつ地方ちほう会場かいじょう受験者じゅけんしゃ出願しゅつがん提出ていしゅつ)する書類しょるいです。
(1)
  • 入学志願書にゅうがくしがんしょ
  • 写真しゃしん2まい
  • 写真しゃしんは、たて4cm×よこ3cmで3ヵ月かげつ以内いない撮影さつえいしたもの。
(2)
  • 在留ざいりゅうカード(原本げんぽん
  • 在留ざいりゅうカード(コピー)
  • 原本げんぽんとそのコピーをってきてください。
(3)

日本語にほんご学校がっこう書類しょるい

  • 成績せいせき出席しゅっせき状況じょうきょう証明書しょうめいしょ
  • 卒業そつぎょう証明書しょうめいしょ
  • 出席(しゅっせき)状況(じょうきょう)入学(にゅうがく)から出願(しゅつがん)()まで毎月(まいつき)出席(しゅっせき)(りつ)記載(きさい)されているものをご提出(ていしゅつ)ください。
  • 日本語(にほんご)学校(がっこう)卒業(そつぎょう)されて、専門(せんもん)学校(がっこう)(など)在籍(ざいせき)している(かた)は、現在(げんざい)在籍(ざいせき)している学校(がっこう)成績(せいせき)証明書(しょうめいしょ)出席(しゅっせき)状況(じょうきょう)証明書(しょうめいしょ)必要(ひつよう)です。
(4)
  • 推薦書すいせんしょ
  • 推薦すいせん入学にゅうがく場合ばあい推薦書すいせんしょもご提出ていしゅつください。
(5)
  • 入学選考料にゅうがくせんこうりょう
  • 銀行(ぎんこう)振込(ふりこみ)場合(ばあい)は、振込(ふりこみ)明細(めいさい)のコピーを提出(ていしゅつ)してください。
(6)
  • パスポート(原本げんぽん
  • パスポート(コピー)
  • 原本(げんぽん)とそのコピーを()ってきてください。
  • パスポートのコピーは、見開(みひら)きのページ、査証(さしょう)・シールが()ってあるページを(すべ)用意(ようい)してください。
(7)

母国ぼこく最終さいしゅう出身しゅっしん学校がっこう書類しょるい

  • 卒業そつぎょう証書しょうしょまた卒業そつぎょう証明書しょうめいしょ
  • 原本げんぽんとそのコピーをってきてください。
  • 原本げんぽん英語えいご中国語ちゅうごくご日本語にほんご以外いがいかれている場合ばあいには日本語にほんごやくまたは英語えいごやくをつけてください。
(8)
  • 健康けんこう診断しんだんしょ
  • エックスせんのみ。
  • 日本語にほんご学校がっこう健康けんこう診断しんだん結果けっかでも 。(2025ねん4がつ以降いこうのもの)
(9)

経費けいひ支弁しべん証明しょうめいする書類しょるい

  • 経費けいひ支弁しべん説明書せつめいしょ
  • すべての預金よきん通帳つうちょう
  • 海外かいがい送金そうきん証明書しょうめいしょ
    (っているかたのみ)
  • すべての給与きゅうよ明細書めいさいしょ
    (2025(ねん)1(がつ)以降(いこう)出願(しゅつがん)()直近(ちょっきん)3ヶ月(かげつ)(ぶん))
    (アルバイトをしているまたはしていたかたのみ)
  • 最新さいしん所得しょとく課税かぜい証明書しょうめいしょ

まいの市区町村しくちょうそん役所やくしょ発行はっこうしてもらえます。

  • 別紙べっしの「経費けいひ支弁しべん説明書せつめいしょ」に記入きにゅうしてください。
  • 自分じぶん名義めいぎ金融きんゆう機関きかん口座こうざ通帳つうちょうすべ最新さいしん状態じょうたい記帳きちょうしてってきてください。
  • 海外かいがい送金そうきん証明書しょうめいしょがあるかたってきてください。
  • アルバイトをしている(かた)給与(きゅうよ)明細書(めいさいしょ)(かなら)持参(じさん)してください。(直近(ちょっきん)3ヶ月(かげつ)(ぶん)のもの)
    紛失(ふんしつ)した場合(ばあい)は、アルバイト(さき)()いてもらったものを提出(ていしゅつ)してください。
  • じるし原本げんぽんとそのコピーをってきてください。

入学(にゅうがく)までに緊急(きんきゅう)連絡(れんらく)(ひと)となる(かた)連絡(れんらく)(さき)提出(ていしゅつ)いただきます。(日本語(にほんご)学校(がっこう)先生(せんせい)(みと)められません)
なお、日本語(にほんご)出願者(しゅつがんしゃ)母国語(ぼこくご)(はな)せる(かた)(かぎ)ります。

遠方えんぽうにおまいのかたは、郵送ゆうそうによる出願しゅつがん手続てつづきができます。

郵送前ゆうそうまえかなら本校ほんこう連絡れんらくしてください◆


  1. 東京都とうきょうと千葉県ちばけん埼玉県さいたまけん神奈川県以外かながわけんいがいにおまいのかたは、郵送ゆうそう出願しゅつがんすることができます。
  2. 郵送(ゆうそう)(さい)は、事前(じぜん)電話(でんわ)連絡(れんらく)(うえ)、「【5】提出書類(ていしゅつしょるい)について」に記載(きさい)の1~9の(すべ)てを出願(しゅつがん)(さき)校舎(こうしゃ)簡易書留(かんいかきとめ)にて送付(そうふ)してください。
    ただし、パスポート・在留(ざいりゅう)カード・母国(ぼこく)卒業(そつぎょう)証明書(しょうめいしょ)預金(よきん)通帳(つうちょう)海外(かいがい)送金(そうきん)証明書(しょうめいしょ)日本語(にほんご)能力(のうりょく)証明(しょうめい)できる書類(しょるい)はコピーのみお(おく)りください。東京(とうきょう)会場(かいじょう)にて受験(じゅけん)される(かた)は、1()試験(しけん)当日(とうじつ)上記(じょうき)書類(しょるい)原本(げんぽん)(かなら)ずお()ちください。また、受験(じゅけん)希望(きぼう)会場(かいじょう)もあわせて、お(つた)えください。
  3. 書類(しょるい)(とど)きましたら、(かく)学校(がっこう)から電話(でんわ)連絡(れんらく)いたします。
    連絡(れんらく)順番(じゅんばん)(おこな)うため、連絡(れんらく)まで数日(すうじつ)かかることがありますので、ご了承(りょうしょう)ください。
  4. 選考(せんこう)(りょう)は、下記(かき)出願(しゅつがん)(こう)の「選考(せんこう)(りょう)振込(ふりこみ)(さき)」へATMまたは銀行(ぎんこう)所定(しょてい)振込(ふりこみ)依頼書(いらいしょ)使用(しよう)し、受験(じゅけん)する(かた)のお名前(なまえ)(フルネームをカタカナ)でお振込(ふりこ)みください。(かなら)ず、振込(ふりこみ)明細書(めいさいしょ)のコピーを同封(どうふう)してください。
    振込(ふりこみ)(さき)間違(まちが)えないようご注意(ちゅうい)ください。間違(まちが)えますとご希望日(きぼうび)受験(じゅけん)できないことがあります。
  5. 1()試験(しけん)東京(とうきょう)会場(かいじょう)受験(じゅけん)される(かた)は、1()試験(しけん)()()(つづ)き、2()試験(しけん)(おこな)いますので、2()試験(しけん)(のぞ)服装(ふくそう)にて来校(らいこう)してください。
    なお、地方(ちほう)会場(かいじょう)にて受験(じゅけん)される(かた)は、会場(かいじょう)では、1()試験(しけん)のみ受験(じゅけん)となります。1()試験(しけん)合格(ごうかく)された(かた)は、後日(ごじつ)2()試験(しけん)(面接(めんせつ)試験(しけん))をオンラインにて実施(じっし)いたします。
  6. 受験(じゅけん)(ひょう)は、出願(しゅつがん)書類(しょるい)到着(とうちゃく)および選考(せんこう)(りょう)のお振込(ふりこ)みの確認(かくにん)()に、郵便(ゆうびん)にてご自宅(じたく)へお(おく)りいたします。
    ただし、東京(とうきょう)会場(かいじょう)にて受験(じゅけん)される(かた)は、受験(じゅけん)(ひょう)試験(しけん)当日(とうじつ)会場(かいじょう)にてお(わた)しします。1()試験(しけん)当日(とうじつ)集合(しゅうごう)時間等(じかんとう)をメールにてご連絡(れんらく)します。

駿台(すんだい)法律(ほうりつ)経済(けいざい)ビジネスカレッジ

送付(そうふ)(さき)
〒101-0052 東京都千代田区神田小川町3-28
留学生入学相談担当宛
受付(うけつけ)時間(じかん)(げつ)(きん)(祝日(しゅくじつ)(のぞ)く) 10:00~ 17:00
0120-17-1849


選考(せんこう)(りょう)振込(ふりこみ)(さき)
三菱UFJ銀行 神保町支店
普通預金 1796635
(学)駿河台学園 駿台法律経済ビジネスカレッジ

【6】入学選考にゅうがくせんこう

1. 入学にゅうがく選考せんこうスケジュール(出願しゅつがんうけつけから入学にゅうがく手続てつづきまで)

東京とうきょう大阪おおさか会場かいじょう
 
実施(じっし)回数(かいすう) ()試験(しけん)
読解(どっかい)(ちょう)(かい)試験(しけん)
10:30~ 13:00
大阪(おおさか)会場(かいじょう)
12:30〜14:30
出願(しゅつがん)受付(うけつけ)期間(きかん)
祝日(しゅくじつ)(のぞ)く、
(げつ)(きん)10:00~ 17:00)
()試験(しけん)
読解(どっかい)(ちょう)(かい)試験(しけん)
合格(ごうかく)発表(はっぴょう)()
()試験(しけん)面接(めんせつ)試験(しけん)
読解(どっかい)(ちょう)(かい)試験(しけん)合格者(ごうかくしゃ)のみ)
()試験(しけん)面接(めんせつ)試験(しけん)
合格者(ごうかくしゃ)発表(はっぴょう)()
入学(にゅうがく)手続(てつづき)
締切(しめきり)()
第1回 9月6日(土) 9月1日(月)〜 9月3日(水) 9月10日(水) 9月17日(水)〜 9月21日(日) 9月24日(水) 10月29日(水)
第2回 9月20日(土) 9月4日(木)〜 9月17日(水) 9月24日(水) 10月1日(水)〜 10月5日(日) 10月8日(水) 10月29日(水)
第3回 10月5日(日) 9月18日(木)〜 10月1日(水) 10月8日(水) 10月15日(水)〜 10月19日(日) 10月22日(水) 11月26日(水)
第4回 10月18日(土) 10月2日(木)〜 10月15日(水) 10月22日(水) 10月29日(水)〜 11月2日(日) 11月5日(水) 11月26日(水)
第5回 11月1日(土) 10月16日(木)〜 10月29日(水) 11月5日(水) 11月12日(水)〜 11月16日(日) 11月19日(水) 12月24日(水)
第6回 11月15日(土) 10月30日(木)〜 11月12日(水) 11月19日(水) 11月26日(水)〜 11月30日(日) 12月3日(水) 12月24日(水)
第7回 12月14日(日) 11月13日(木)〜 12月10日(水) 12月17日(水) 12月24日(水)〜 12月27日(土) 1月7日(水) 2月13日(金)
第8回 1月10日(土) 12月11日(木)〜 1月7日(水) 1月14日(水) 1月21日(水)〜 1月25日(日) 1月28日(水) 2月20日(金)
第9回 1月24日(土) 1月8日(木)〜 1月21日(水) 1月28日(水) 2月4日(水)〜 2月8日(日) 2月10日(火) 2月27日(金)
第10回 2月8日(日) 1月22日(木)〜 2月4日(水) 2月10日(火) 2月18日(水)〜 2月22日(日) 2月25日(水) 3月13日(金)
第11回 2月21日(土) 2月5日(木)〜 2月18日(水) 2月25日(水) 3月4日(水)〜 3月8日(日) 3月11日(水) 3月27日(金)
第12回 3月8日(日) 2月19日(木)〜 3月4日(水) 3月10日(火) 3月13日(金)〜 3月15日(日) 3月18日(水) 3月27日(金)
 
実施(じっし)回数(かいすう) ()試験(しけん)
読解(どっかい)(ちょう)(かい)試験(しけん)
10:30~ 13:00
大阪(おおさか)会場(かいじょう)
12:30〜14:30
出願(しゅつがん)受付(うけつけ)期間(きかん)
祝日(しゅくじつ)(のぞ)く、
(げつ)(きん)10:00~ 17:00)
()試験(しけん)
読解(どっかい)(ちょう)(かい)試験(しけん)
合格(ごうかく)発表(はっぴょう)()
()試験(しけん)面接(めんせつ)試験(しけん)
読解(どっかい)(ちょう)(かい)試験(しけん)合格者(ごうかくしゃ)のみ)
()試験(しけん)面接(めんせつ)試験(しけん)
合格者(ごうかくしゃ)発表(はっぴょう)()
入学(にゅうがく)手続(てつづき)
締切(しめきり)()
地方ちほう会場かいじょう
 
実施(じっし)回数(かいすう) ()試験(しけん)
読解(どっかい)(ちょう)(かい)試験(しけん)
10:30~ 13:00
出願(しゅつがん)受付(うけつけ)期間(きかん)
祝日(しゅくじつ)(のぞ)く、
(げつ)(きん)10:00~ 17:00)
()試験(しけん)
読解(どっかい)(ちょう)(かい)試験(しけん)
合格(ごうかく)発表(はっぴょう)()
()試験(しけん)面接(めんせつ)試験(しけん)
読解(どっかい)(ちょう)(かい)試験(しけん)合格者(ごうかくしゃ)のみ)
()試験(しけん)面接(めんせつ)試験(しけん)
合格者(ごうかくしゃ)発表(はっぴょう)()
入学(にゅうがく)手続(てつづき)
締切(しめきり)()
名古屋 9月20日(土) 9月4日(木)〜 9月17日(水) 9月24日(水) 10月1日(水)〜 10月5日(日) 10月8日(水) 10月29日(水)
札幌
福岡
10月5日(日) 9月18日(木)〜 10月1日(水) 10月8日(水) 10月15日(水)〜 10月19日(日) 10月22日(水) 11月26日(水)
仙台 10月18日(土) 10月2日(木)〜 10月15日(水) 10月22日(水) 10月29日(水)〜 11月2日(日) 11月5日(水) 11月26日(水)
 
実施(じっし)回数(かいすう) ()試験(しけん)
読解(どっかい)(ちょう)(かい)試験(しけん)
10:30~ 13:00
出願(しゅつがん)受付(うけつけ)期間(きかん)
祝日(しゅくじつ)(のぞ)く、
(げつ)(きん)10:00~ 17:00)
()試験(しけん)
読解(どっかい)(ちょう)(かい)試験(しけん)
合格(ごうかく)発表(はっぴょう)()
()試験(しけん)面接(めんせつ)試験(しけん)
読解(どっかい)(ちょう)(かい)試験(しけん)合格者(ごうかくしゃ)のみ)
()試験(しけん)面接(めんせつ)試験(しけん)
合格者(ごうかくしゃ)発表(はっぴょう)()
入学(にゅうがく)手続(てつづき)
締切(しめきり)()

会場かいじょう

  • 札幌(さっぽろ)会場(かいじょう)駿台予備学校(すんだいよびがっこう)札幌(さっぽろ)(こう)
  • 仙台(せんだい)会場(かいじょう)駿台予備学校(すんだいよびがっこう)仙台(せんだい)(こう)
  • 名古屋(なごや)会場(かいじょう)駿台予備学校(すんだいよびがっこう)名古屋(なごや)(こう)
  • 福岡(ふくおか)会場(かいじょう)駿台予備学校(すんだいよびがっこう)福岡(ふくおか)(こう)

備考びこう重要じゅうよう

受付うけつけについて

  • 出願時しゅつがんじには、以下いか書類しょるい提出ていしゅつしてください。

    東京会場とうきょうかいじょう 受験生じゅけんせい 下記かき提出書類ていしゅつしょるいの1~5

    地方会場ちほうかいじょう 受験生じゅけんせい 下記かき提出書類ていしゅつしょるいの1~9

試験しけんについて

  • 試験しけん時間じかん出願時しゅつがんじにおらせします。
  • 試験しけん当日とうじつは、受験票じゅけんひょう筆記ひっき用具ようぐ(えんぴつ・しごむ)を持参じさんしてください。
  • 東京会場とうきょうかいじょう 受験生じゅけんせい】は、1試験しけん合格者ごうかくしゃたいし、後日ごじつ面接めんせつ試験しけんおこないます。本校ほんこうのホームページで1試験しけん合格者ごうかくしゃ発表はっぴょうします。そのさいに、面接めんせつ試験しけん時間じかんをおらせします。
  • 地方会場ちほうかいじょう 受験生じゅけんせい】は1試験しけん面接めんせつ試験しけん同日どうじつ実施じっしします。
  • 東京会場とうきょうかいじょう 受験生じゅけんせい】は、面接めんせつ試験日しけんび下記提出かきていしゅつ書類しょるいの6~9の書類しょるい提出ていしゅつしてください。

合格者ごうかくしゃ発表日はっぴょうびについて

  • ホームページで合格ごうかく発表はっぴょうをします。また、結果けっか通知つうち発表日はっぴょうび発送はっそうします。

入学にゅうがく手続てつづきについて

  • 合格ごうかく発表後はっぴょうご期限きげんまでに入学にゅうがく手続てつづきおこなってください。
  • 入学にゅうがく手続てつづき完了かんりょう確認後かくにんご入学にゅうがく許可書きょかしょ発送はっそうします。

提出ていしゅつ書類しょるい

  1. 入学(にゅうがく)志願(しがん)(しょ)写真(しゃしん)2(まい)
  2. 在留(ざいりゅう)カード(原本(げんぽん)とコピー)
  3. 日本語(にほんご)学校(がっこう)書類(しょるい)
  4. 推薦書(すいせんしょ)推薦(すいせん)入学(にゅうがく)場合(ばあい)のみ)
  5. 選考(せんこう)(りょう)
  6. パスポート(原本(げんぽん)とコピー)
  7. 母国(ぼこく)最終(さいしゅう)出身(しゅっしん)学校(がっこう)書類(しょるい)
  8. 健康診断(けんこうしんだん)(しょ)
  9. 経費(けいひ)支弁(しべん)証明(しょうめい)する書類(しょるい)

2. 入学にゅうがく選考料せんこうりょう

出願(しゅつがん)()現金(げんきん)にてお支払(しはら)いください。銀行(ぎんこう)振込(ふりこみ)場合(ばあい)は、振込(ふりこみ)明細(めいさい)のコピーを提出(ていしゅつ)してください。

【AO入試にゅうし

エントリー(りょう)10,000えん
選考(せんこう)(りょう)免除(めんじょ)されます。

一般いっぱん入試にゅうし推薦すいせん入試にゅうし

選考(せんこう)(りょう)20,000えん
以下(いか)のチケットまたはカードを出願(しゅつがん)()にご提出(ていしゅつ)いただいた場合(ばあい)選考(せんこう)(りょう)は10,000(えん)となります。
出願(しゅつがん)()提出(ていしゅつ)(みと)められませんのでご注意(ちゅうい)ください。

  • (かく)学校(がっこう)主催(しゅさい)する学校(がっこう)説明会(せつめいかい)(オープンキャンパス)に参加(さんか)し、アンケートにご協力(きょうりょく)いただいた(かた)選考(せんこう)(りょう)(ぼう)(ひき)チケットをお(わた)しします。
  • 駿台(すんだい)ビジネスカレッジグループに在籍(ざいせき)している学生(がくせい)から紹介(しょうかい)()けた(かた)にフレンドシップカード(友人(ゆうじん)紹介(しょうかい)カード)をお(わた)しします。

日本語(にほんご)能力(のうりょく)評価(ひょうか)試験(しけん)(JPET)受験者(じゅけんしゃ)選考(せんこう)(りょう)が10,000(えん)となります。(選考(せんこう)(りょう)割引(わりびき)チケットおよびフレンドシップ制度(せいど)との併用(へいよう)不可(ふか))

3. 選考内容せんこうないよう

  1. 書類しょるい選考せんこう

    日本語にほんご教育きょういく機関きかん成績せいせき出席しゅっせき証明書しょうめいしょ学費がくひ支弁しべん能力のうりょくなどを総合そうごうして審査しんさします。

  2. 1選考せんこう筆記ひっき試験しけん

    日本語にほんごちょうかいりょくため試験しけんやく45ふん)と読解力どっかいりょくため試験しけんやく45ふん)をおこないます。マークシート形式けいしき試験しけん時間じかんはトータル90ふんです。

  3. 2選考せんこう面接めんせつ試験しけん

    日本語にほんごによる面接めんせつおこないます。(はなちからちからもみます)

4. 試験しけん結果けっか発表はっぴょう

  • 筆記ひっき聴解ちょうかい試験しけん結果けっかはホームページにて通知つうちいたします。
  • 面接めんせつ試験しけん結果けっかはホームページと郵送ゆうそう通知つうちします。
  • 電話でんわによる結果けっかわせにはおこたえできません。

住所じゅうしょ不明ふめい結果けっかとどかない場合ばあいには合格ごうかくされます。

【7】入学手続にゅうがくてつづ

1. 学費がくひ納入のうにゅう

選考せんこう結果けっか同封どうふうされる案内あんないにしたがい、入学にゅうがく手続てつづ締切日しめきりびまでに学費がくひおさめてください。

期限きげんまでに手続てつづきがない場合ばあい合格ごうかくされます。

2. 入学にゅうがく許可書きょかしょ受取うけとり

入学にゅうがく手続てつづきをえたかた入学にゅうがく許可書きょかしょ発行はっこういたします。入学にゅうがく許可書きょかしょ再発行さいはっこうできませんので、紛失ふんしつしないように注意ちゅういしてください。

今後こんご予定よていについては2がつ下旬げじゅん手紙てがみでおらせいたします。

3. 在留ざいりゅう資格しかく更新こうしん申請しんせい
  • 在留資格ざいりゅうしかく更新こうしん申請しんせい各自かくじおこなっていただきます。
  • 在留資格ざいりゅうしかく申請しんせいにおいては、経費けいひ支弁しべんおよび資格外しかくがい活動かつどうについて説明書せつめいしょ給与きゅうよ明細書めいさいしょ提出ていしゅつ必要ひつようとなります。
  • 在留資格ざいりゅうしかく更新こうしんができなかった場合ばあい入学にゅうがく許可きょかしとなりますので、すぐにご連絡れんらくください。ご連絡れんらく入学式にゅうがくしきまえであれば、入学金にゅうがくきん相当額そうとうがくのぞいた学費がくひ返還へんかんいたします。
4. 入学にゅうがく時期じき

入学にゅうがくは2026ねん4がつとなります。

入学にゅうがく辞退者じたいしゃ学費がくひ取扱とりあつかいについて

やむをない事情じじょうにより、入学にゅうがく辞退じたいする場合ばあいには、すぐに入学にゅうがく相談そうだん担当たんとうまでご連絡れんらくください。一般いっぱん入学にゅうがく受験じゅけんし、入学にゅうがく手続てつづきを完了かんりょう して、2026ねん3がつ31にちまでに入学にゅうがく辞退じたいもうをされたかたには、入学にゅうがくきん相当そうとうがくのぞいた学費がくひ返還へんかんいたします。(推薦すいせん入学にゅうがく受験じゅけんし、入学にゅうがく手続てつづきを完了かんりょうしたかた該当がいとうしません)

【8】その

1. 在留ざいりゅう資格しかく留学りゅうがく

本校ほんこう入学にゅうがく許可きょかされた学生がくせい在留ざいりゅう期限きげんせまっているかたは、入学にゅうがくまでに在留ざいりゅう資格しかく留学りゅうがく」の期間きかん更新こうしん申請しんせい必要ひつようです。

2. 文部もんぶ科学省かがくしょう外国人がいこくじん留学生りゅうがくせい学習がくしゅう奨励費しょうれいしょう

日本にほん学生がくせい支援しえん機構きこうより学習がくしゅう奨励費しょうれいひ学業がくぎょう人物じんぶつともにすぐれた留学生りゅうがくせい給付きゅうふされます。(若干名じゃっかんめい選考せんこうあり

月額げつがく48,000えん(2024年度ねんど実績じっせき

3. 通学つうがく定期ていき学割がくわり

通学つうがくする場合ばあいには鉄道てつどう会社かいしゃやバス会社かいしゃ通学つうがく定期券ていきけん購入こうにゅうすることができます。また、JRを利用りようして100kmをえる長距離電車ちょうきょりでんしゃ使つか場合ばあい就職しゅうしょく活動かつどう大学だいがく受験じゅけんなど進路しんろかかわる場合ばあい)には学生がくせい割引わりびき運賃うんちん切符きっぷ購入こうにゅうすることができます。

4. 留学生(りゅうがくせい)対象(たいしょう)コース以外(いがい)学科(がっか)への入学(にゅうがく)希望(きぼう)する(かた)

希望(きぼう)(かた)は、留学生(りゅうがくせい)入学(にゅうがく)相談(そうだん)担当(たんとう)までご相談(そうだん)ください。